長月です。
新型コロナウイルスの影響で寒い時期に影を潜めていたRSウイルスが、暑くなってから流行り出しました。
全国各地の保育園や幼稚園で感染者が多発しているそうです。(2021年7月時点)
我が家の3歳の長女と0歳の次女もかかってしまいました。
0歳児は初感染で、3歳児はおそらく2回目以降の感染です。
今回は、姉妹のRSウイルス感染のレポートをします。
RSウイルスとは
RSウイルスは、風邪を引き起こすウイルスの一種です。
2歳までにはほぼ100%感染すると言われています。
流行時期
通常は秋から春にかけて流行します。
記事冒頭にも書いたように、2021年は新型コロナウイルスの影響で夏に感染が爆発しました。
新型コロナウイルスは他のウイルスにまでも影響を及ぼしているのですね…。
症状
- 発熱
- 鼻水
- 咳 など
生後数週間~数か月の赤ちゃんが初感染すると、呼吸困難や肺炎など、重症化することがあります。
乳児期に初めて感染したら、症状の経過を注意深く見る必要がありますね。
潜伏期間
4~6日間
0歳児(初)・3歳児×RSウイルス 症状レポート
0歳児(初感染)の症状・経過
- 保育園から帰宅後、なんとなく咳が出始める
最初はよだれでむせたのかと思いましたが、時間を置いてまた咳をしていたため、風邪の咳だとわかりました。
- 朝から37.3℃の微熱 (平熱36.8℃)
- 食事の進み・・・普段の1/3程度
- 水分摂取・・・いつも通り
- 小児科受診(咳止め・喉の炎症を抑える薬の処方)
- 機嫌が悪い
食欲旺盛な娘が食事を残すのは只事ではないと思い、熱は高くありませんでしたがすぐに病院に連れていきました。
喉はそんなに赤くなく、高熱でもないため、咳止めと喉の炎症を抑える薬をもらって帰りました。
日中はずっと機嫌が悪く、だっこやおんぶで過ごしました。
- 38.5℃まで熱が上がる
- 鼻水が大量に出る
- 咳がひどくなる
- 小児科再受診⇒RSウイルス感染確定、処方薬の追加
前日の時点ではすぐに良くなりそうでしたが、症状が強く出るようになってしまいました。
小さな体で咳き込むのがかわいそうでなりませんでした。
小児科を再受診すると、全国各地でRSウイルス感染が流行っていることから検査をしてくれ、陽性反応が出ました。
0歳児で初感染なので、咳が更にひどく出るようになったらまた受診するように言われました。
- 咳は止まってきた
- 熱は37.5~38.5℃の間をウロウロ
- 食事の進みはいつもの半分くらい
- 朝は調子が悪く、夜になると元気が出る
夜になるとよく動いたので、夜に高熱が出がちでした。
日中はずっとだっこやおんぶで過ごしました。
- 平熱まで下がる
- 食事の進みはいつもの8割程度
- 咳はほとんど出ず
- 鼻水は続く
やっと平熱まで下がり、症状が落ち着いてきました。
ただ、鼻水だけはしつこく続きました。
- 食事の進みがいつも通りに戻る
- 鼻水も止まる
病院で処方された薬は8日分、症状がなくなるまでは8日間。
小児科の先生、さすがです。
乳児で初感染でしたが、重症化せずに済んで本当によかったです。
3歳児(2回目以降?) 症状・経過
3歳の長女の症状と経過をまとめました。
※おそらく2回目以降の感染です。
先に発症したのは次女。
長女が発症したのは、次女の発症から5日後でした。
潜伏期間は4~6日と言われているので、ちょうど間をとったようですね。
- なんとなく咳が出始める
姉妹で常時一緒にいたら、感染不可避ですよね。
- 37.3℃の微熱 (平熱36.5℃)
- 鼻水が出始める
- 食欲は変わりなし
- 耳鼻咽喉科受診(咳・喉・鼻の薬の処方)
食欲があって微熱程度しか出ていませんでしたが、鼻水が出るのが気になって耳鼻咽喉科に連れて行きました。
なぜ小児科ではなく耳鼻咽喉科に行ったかと言うと、長女は滲出性中耳炎にかかっていたからです。
風邪を引くと耳の状態が悪くなってしまうので、耳鼻咽喉科をかかりつけ医にしていたのです。
次女がRSウイルスに感染した話をすると、先生は「じゃあしょうがないね」と残念そうに笑っていました。特に検査はしていません。
中耳炎の方はありがたいことに、過去で一番良い状態になっていたようです。一安心。
- 平熱まで下がる
- 咳と鼻水がひどくなる
咳がひどくなり、寝るときに特に激しく咳き込んでいました。
ゴォー!ゴォー!というような変な音の咳…急性喉頭炎のときに出る仮性クループという咳です。
鼻水も大量に出て、口呼吸をしていました。
- 咳は徐々に出なくなる
- 鼻水は量こそ減ったがしつこく続く
辛い咳が出なくなっていき、よかったです。
しかし、鼻水はしつこく出続けました。
- やっと鼻水が止まる
ずるずると続いた鼻水がようやく止まり、完全復活しました。
症状は次女に比べて穏やかでしたね。
恐らく何度目かの感染だからでしょう。
RSウイルスに感染しても、鼻吸い器を使いました
子供の鼻水の出があまりにもひどく、鼻吸い器を使わずにはいられませんでした。
使用した鼻吸い器はこちら⇒【レビュー】赤ちゃん×手動鼻吸い器「ママ鼻水トッテ」
2人とも鼻水のせいで口呼吸をして、寝るに寝られずとても辛そうでした。
RSウイルス 大人がかかるとどうなる?
元々健康な大人なら、RSウイルスに感染しても軽症で済みます。
常時マスクをせずに子供たちと一緒にいたので、おそらく私にも移っています。
しかし症状はまったくありませんでした。
不思議ですね。わざわざ種類を特定しないウイルスをもらったら、100%症状が出るのに。
0歳児(初)・3歳児 RSウイルス感染 まとめ
- RSウイルスは風邪ウイルスの1種
- 乳児の初感染では重症化の恐れあり
- 高熱が出る
- 咳がひどめに出る
- 大量の鼻水が出る&ずるずる続く
- 発症から2~3日目に症状のピークを迎える
- 症状がなくなるまで約1週間かかる
あの咳と鼻水だけはもう経験させたくないですね。
それくらいひどかったのです。
次の夏もまた流行るのでしょうか。
どうか逃れられたらいいなと思います。