1人目の時も2人目の時も、妊娠後期に毎晩こむら返りで起こされていました。1人目のときは自然に収まるのを待てましたが、2人目のときは上の子の育児疲れもあり、睡眠妨害されるのが辛く、着圧ソックスで対策しました。これが効果テキメンだったので、情報をシェアしたいと思います。
ついでに夜間頻尿も改善されて、睡眠不足は完全解消です。
妊娠中のこむら返りの状況 ~着圧ソックス使用前~
妊娠後期に入った途端、毎晩2回はこむら返りが起こりました。数分で収まっていたのでしょうが、激痛だし眠いのに寝られないしで、とてもとても長く感じました。
あちこちの情報サイトに「ふくらはぎをマッサージするといい」と書かれていたので試そうとしましたが、ふくらはぎを揉みしだこうにも、痛みで動けないではありませんか。上の子を起こさないように静かに歯を食いしばることしかできませんでした。
情報サイトがクソほど役に立たないと思いましたね。(当時の検索結果はトンデモキュレーションサイトばかりで疑心暗鬼になっていました。)
妊娠中のこむら返りの状況 ~着圧ソックス使用中~
これまたどこかの情報サイトで、こむら返りが着圧ソックスで予防できるかもしれないことを知りました。こむら返りの原因は「脚の過労」や「下肢の血行不良」で起こると言われているので、着圧ソックスで対策するのは理にかなっています。
こむら返り
引用元:医歯薬出版株式会社 最新医学大辞典 第3版第1刷 p.645
下腿三頭筋に発生する強直性痙攣で、激しい疼痛を伴う。疲労、寒冷などで健常人にもみられる。
腓腹筋痙攣
腓腹筋の痙攣で痛みを伴う発作。血流障害、過労、脱水症状などにより起こる。
引用元:精選版 日本国語大辞典|コトバンク
※こむら返り=腓腹筋痙攣
着圧ウエア
身体の末端部分の圧力を高くし、心臓のある中心部に近くなるほど圧力を緩める構造とすることで、静脈の血液やリンパの流れを促し、疲労原因となる乳酸の滞留を抑制して疲れにくくすると説明されている。
引用元:小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)|コトバンク
情報を仕入れたその日から、朝9時から17時まで合計8時間、メディキュットを履くことにしました。するとどうでしょう。履いたその日からこむら返りがめっきり起こらなくなったではありませんか。
毎晩2回は激痛に起こされていたので、この結果は衝撃以外の何物でもありません。しかも毎日3~4回は起きていた夜間頻尿も0~1回に改善され、睡眠不足まで解消されました。
それ以降メディキュットは、就寝時に欠かせないアイテムとなりました。
妊娠中のこむら返り対策に使ったメディキュットのタイプ
メディキュットと一口に言っても、昼用・夜用、スパッツ・ハイソックスなど、いろいろなタイプがあります。その中で私が使用したのは「昼用×ひざ下×つま先なし」のタイプでした。
↑画像からAmazonの商品ページに移動できます。
身長159cm、足サイズ25cmの私はMサイズを購入。足の大きさに合わせるとLサイズなのですが、サイズガイド通り、足首の太さに合わせました。

【補足1】“普通体型の大足女”がメディキュットのMサイズとLサイズを履き比べてみた
参考までに、私のサイズを載せておきます。
- 足:25cm
- 足首:19cm
- ふくらはぎ:31cm
この数値でメディキュットのMサイズとLサイズを履き比べてみたところ、
- Mサイズ:足の部分だけつんつるてんになるが、しっかり着圧される感じ
- Lサイズ:足の指の付け根あたりまでしっかり覆うが、着圧はやや緩やか
このような違いがありました。

足指の付け根までしっかり覆えるLサイズの安心感も好きですが、着圧されている感じはMサイズの方が強く、心地が良いのでMサイズばかり履いています。
【補足2】つま先なしタイプなら夏でも蒸れにくい
夏に履くならやはりつま先なしタイプの方が蒸れにくいのでよいでしょう。
実際に私が妊娠後期のときは残暑が続く頃でしたが、つま先がなかったおかげで不快感なく過ごせました。
冬はこの上に靴下を履けば足先の冷えを防げますし、重ね履きで防寒対策バッチリです。
【補足3】産後も「脚の疲労感・むくみケア」で大活躍
産後2年以上が経った現在でも、抱っこひもを使うときや生理前など、脚に負担がかかったりむくみやすかったりするときに履いています。履くのと履かないのでは、疲労感もむくみ具合も天と地の差ほど違います。
↓むくみへの効果を検証したら、ふくらはぎが-1cm細くなりました。
まとめ:妊娠中のこむら返りに悩まされていたら、一度“着圧ソックス”を試してみて!
というわけで、着圧ソックスは妊娠中のこむら返りに大変効果的でした。こむら返りの原因と着圧ソックスの効能を照らし合わせてみると、効果を感じられるのは理に適っています。
「毎晩激痛に起こされて睡眠不足でしんどい!どうにかしたい!」と悩んでいる方は、ぜひ一度着圧ソックスを試してみてください。夜間頻尿の改善も期待できますし、産後の脚の疲労感やむくみ対策でも活躍するので、1足持っておいて損はないと思います。
↓私が使用した着圧ソックス「メディキュット」