長月です。
今回は「妊婦のこむら返りに着圧ソックスが効いた」という体験談をお話しします。
この記事では、
- こむら返りが起こる原因
- 妊婦が着圧ソックスを履いた結果
- こむら返りと着圧ソックスの関係
- 妊娠中に履いていた着圧ソックス
などについて、実体験&信頼できる書籍をベースに書いています。
「毎晩のこむら返りで寝不足が続いて辛い」という方は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
妊娠後期に始まったこむら返りで毎日寝不足に
まず、私のこむら返りは妊娠後期に突如として始まりました。
毎晩1~2回は起こり、その度に痛みで目が覚めました。
おまけに夜間頻尿もあり、まだ出産前なのに細切れ睡眠でした。
毎日寝不足でとても辛かったです。
妊婦にこむら返りが起こる原因は?
そもそもこむら返りが起こる原因は諸説ありますが、
- ふくらはぎの筋肉の疲労
- 下肢の血行不良
などと言われており、運動中や就寝中に起こることが多いようです。(参考:医歯薬出版 医学大辞典)
妊娠後期の妊婦では
- 大きく重いお腹を支える
- お腹が大きくなって運動量が減る
などのため、脚の筋肉疲労や血行不良を招き、こむら返りを起こしやすいといえます。
妊婦のこむら返り対策に着圧ソックスを履いてみた結果
こむら返りの原因がわかったため、対策として夜寝るときに着圧ソックスを履いてみました。
すると、
- こむら返りがぴたりと起こらなくなった
- 朝までぐっすり眠れるようになった
このようなメリットがもたらされました。
驚くことに、効果を感じたのは「着圧ソックスを履いたその日から」でした。
こむら返りと着圧ソックスの関係は?
では、なぜこむら返りに着圧ソックスが効くのでしょうか。
ポイントは、
- こむら返りの原因は脚の筋肉疲労や血行不良などであること
- 筋肉疲労と血行不良は互いに影響し合うこと
- 着圧ソックスは脚の血行を良くすること
です。
これらのことから、「着圧ソックスを履けば血行不良や筋肉疲労が改善され、こむら返りを予防できる」といえます。
これらのことから、着圧ソックスはこむら返りに効くといえます。
筋肉疲労と血行不良は密接に関係していて、どちらかが発生するともう一方も発生します。
よって、着圧ソックスはこむら返りに効くのです。
妊娠中の私が履いていた着圧ソックス
私がこむら返り対策のために履いていた着圧ソックスはメディキュット(就寝中用)です。

つま先がないためか、夏場でも不快感なく履けました。
当時は身長159cm・体重55kg・足サイズ25cmでしたが、Mサイズで大丈夫でした。
(Lサイズの方が履きやすいですが、加圧が弱くなるためMサイズを履いていました。)
まとめ:こむら返りで寝不足の妊婦さんには着圧ソックスを試してもらいたい
毎晩起こるこむら返りで悩んでいる妊婦さんにはぜひ着圧ソックスを試してみてもらいたいです。
私の場合はですが、履いたその日からこむら返りが起こらなくなったので…。
ちょうど妊娠後期は夜中にトイレに起きやすい時期ですし、少しでも寝不足の原因を減らしたいものです。