メディキュットを履くと、脚がほっそりしたように見えます。そこで、実際にどれくらいほっそりするのか、「見た目」と「ふくらはぎのサイズ」をビフォーアフターで比べてみました。
検証に使用したメディキュット:ひざ下タイプ(つま先なし)
検証に使用したのは、ひざ下タイプ(つま先なし)です。妊娠中のこむら返り対策で相当お世話になりました。
「身長159cm×足25cm×足首19cm×ふくらはぎ31cm」でMサイズを着用。
↑画像タップでAmazonの商品ページに移動します。
メディキュット着用前の状態
まず、メディキュットを履く前の状態がこちらです。

画質が粗いことを抜きにしても、脚が指から太ももまでむくんで、全体的に“ぼってり”しているのがわかるでしょうか。生理中や抱っこひもの使用後は、大体このようなビジュアルになります。
メディキュット6時間着用後の状態
メディキュットを午前10時から午後4時まで、計6時間履いた後の状態がこちらです。

わかりやすいように、ビフォーアフターを並べてみます。

メディキュット着用後は、明らかに脚がほっそりし、XO脚の隙間が広くなっています。履いたのはひざ下までのソックスでしたが、太もものむくみも取れていますね。
メディキュットでむくみが取れ、ふくらはぎ-1cm!
メディキュット着用前のふくらはぎ周りは31cm、着用後は30cm。1cm細くなりました。
「たったの1cm」と取るか「1cmも!」と取るかですが、私は断然後者です。腹囲58.5cmのジーンズが、微妙に太ったせいでギリギリ履けなくなった経験があるからです。1cmはなかなか大きいと思っています。
まとめ
というわけで、メディキュットを日中6時間履くと、むくみが取れて、ふくらはぎ周りは1cm細くなることがわかりました。また、ひざ下までのソックスは、太もものむくみ取りにも効果的でした。むくみのせいで脚が太くなっているのなら、メディキュットで脚痩せできますよ~。
メディキュットが気になっている方は、ぜひ一度使ってみてください。